みなさん こんにちは 中山です。
さて、4/9放送のゴルフの神髄では、ゲストは先週に引き続き関根勤さん。
同じ浅井企画さんの大先輩に、番組新アシスタントの稲村亜美さんがキャディーにつきました。
この稲村亜美さん、ポテンシャルは運動能力だけでなく、『もしかして天然?』という疑惑がw。
番組出演2回目ですでにその秘めた才能を存分に発揮してくれました。
その隠れた才能の片鱗をご紹介したいと思います。
Contents
いきなり、噛むw
番組冒頭のあいさつ『ゴルフの神髄』というところを、『ゴルス…』と噛んで早速秘めたポテンシャルを発揮します!
和みますねえ。( ´ー`)
そこを目指すのか?!
稲 『キャディーさんの仕事ってどんな感じですか?』
深 『クラブの用意や風の情報を教えてプレイヤーを助けるんです。』
稲 『私、そうなりたいです。』
稲 『私、そうなりたいです。』
スタッフ 『ww!!!』
関根さんのセカンド地点に持ってきたのはクラブでなくて…
関根さんのキャディーについた稲村さんですが、関根さんのティーショットはフェアウェイ右のラフ。
つま先上がりでグリーンまで340ヤード以上あります。
稲 『関根さん、持ってきましたー!』
と言って持ってきたのは数本のクラブではなくて、すべてのゴルフクラブが入ったゴルフバッグ!
関 『!!!』
関根さんも『全部持ってこなくても状況に見合ったクラブでいいんだよ』と言ってくれましたが、ゴルフ初心者の稲村さんは状況がわからないばかりか、それに見合ったクラブの選択もできないですよね。
関根さんが2打目を打って一生懸命持ってきたゴルフバッグを戻す稲村さんが放った一言が秀逸。
稲 『これ、重いんですねー。』
スタッフ『ww!!!』
初々しいですね。
関根さんの第3打地点に持ってきたのはクラブだけど…
関根さんの第3打地点はグリーンまで残り218ヤードでフェアウェイ手前のラフ。
キャディーの稲村さんが関根さんに出したのは、7本のクラブ!
しかも、その中にはドライバーも。
関 『!!!!!』
関根さんのネタだと思いますが、稲村亜美さんの初々しさが演出されていましたね。
関根さんの第3打地点に持ってきたのはクラブだけど…その2
関根さんの第4打地点はグリーンまで残り55ヤード。
稲 『持ってきました~』
と言って持ってきたクラブは7,8,9番のアイアン3本。
関 『長くないか~?!』
といった関根さんのリアクションと慌てっぷりをみると、これは素のリアクションみたい。
結局、PWと52度のウェッジを持ってきてもらって52度で4打目を打ってグリーン横のバンカーに入りそうだったのですが、そこで放った一言も秀逸。
稲 『いい52°でした。』
スタッフ『ww!!!』
神スイングを見せた身体能力は、やっぱりトップアスリート並!
番組内の企画で稲村さんの体力測定を行いましたが、その結果がやっぱりスゴイ!
測定項目 | 一般女性 | 稲村 | 評価 |
背筋力 | 85kg | 97.5 | B |
閉眼片足立ち | 70秒 | 100秒 | B |
立ち幅跳び | 167cm | 196cm | A |
反復横跳び | 44回 | 56回 | A |
長座体前屈 | – | 20cm | E |
上体起こし(腹筋) | 19回 | 28回 | A |
握力 | 32.5 | 32.5 | B |
ほとんどがAやBといった評価で、筋力、瞬発力などはやはりトップクラス!
あの神スイングもうなずけますね。
稲村亜美さんは天然なのか? まとめ
間違いなく天然でしょうw。
ゴルフの経験がないばかりか、まだ20歳と若く社会経験もないと思うので、ゴルフに関する知識だけでなく言葉づかいや話し方についてもこれから現場で覚えていかなくてはいけませんね。
はじめのうちは、周りのおじさんや視聴者も『かわいいね』と言ってみてくれると思いますが、そんな評価は長くは続きません。
前アシスタントの原さんのように、自分も深堀プロと一緒にラウンドしながらでも『今週はだれだれの勝利でーす。』というナレーション、進行ができるアシスタント術を身に付けると『つぶし』がきくタレントさんになれますね。
これからのご活躍を楽しみにしています。
それでは今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す